下紺屋町

歳時記

どんど焼道祖神ごみゼロ活動祇園祭上田わっしょい工作教室盆踊り西部公民館運動会文化祭大掃除しめ飾り作り

どんど焼

どんど焼きとは本来小正月(1月15日)の火祭りです。お正月に使った門松やしめ縄、お守り、破魔矢、祈願成就した「だるま」などを持ち寄って焼き、その火にあたったり、まゆ玉を焼いて食べて無病息災を願うものです。豪快に上がった火の中に書初めを投じで、高く舞い上がると上達するなどといわれます。

下紺屋町では1月15日の前後の土曜日にまゆ玉作りを行い、日曜日にどんど焼きを上紺屋町と合同で八幡神社の境内で行います。

まゆ玉: 農家の豊作を願って米粉で野菜を形作り、柳の枝につけ奉納したことに由来する。上小地域では絹糸業が盛んだったので、繭の形をした「まゆ玉」を作り奉納した

 
繭玉つくり

まゆ玉つくり

どんど焼の様子
 
どんど焼の様子
どんど焼の様子
どんど焼の様子
 
どんど焼 H23

平成23年

どんど焼 H22

平成22年

 
どんど焼 H21

平成21年

どんど焼 H20

平成20年

 
どんど焼 H19

平成19年

 

どんど焼道祖神ごみゼロ活動祇園祭上田わっしょい工作教室盆踊り西部公民館運動会文化祭大掃除しめ飾り作り